
創業100年の老舗京呉服店プロデュースの本格舞妓変身スタジオ。
京都市観光協会支援 変身舞妓着付協会会員老舗呉服店ならではのこだわりをもって、着物は伝統工芸士による手描き京友禅染めの逸品を使用。帯は本格一本結び。
撮影は、グループ店「写心館エ・マーサ」のプロカメラマンが親切にポーズをおつけ致します。
通常14,175円 ⇒ 8,000円(税別) (修学旅行生特別価格)
(※写真は後日郵送となります。)
5,000円(税別) (修学旅行生特別価格)
(※ご自身のカメラでご自由に撮影頂けます。)
京都文化の一つに「花街文化」があります。
その中でも最も代表的な「舞妓」さんについて、この研修では、①化粧方法 ②着付け ③髪型・かんざしを中心にホワイトボードとレジュメを使用した図解説明に加え、実際にモデルを使用し実演。
研修で使用したレジュメは、お持ち帰りいただけます。
TVやCM、お祭り、大学での講習など多方面で活躍する顔師による本格和化粧(水化粧)。ホワイトボードを使用し、各過程を図解説明、レジュメにご自身で記入していただきながら研修していただきます。
その後実際にモデルを使用して、実演致します。
舞妓さんの実際に身につけているもののすべてを解説。着付けの手順もレジュメで確認していきます。実演では、伝統工芸士による手描き京友禅染めの着物を使用し、帯も一本結びで着付け致します。
舞妓さんならではの着物の特徴や独特な着付け方法などを学びます。
約5年間の舞妓期間を経て芸妓になるまでのさまざまな髪型、また季節ごとのかんざしについて研修します。
(舞妓さんの髪は地毛結いですが、今回はかつらを使用します。)
<所要時間> |
約2~3時間 |
<持ち物> | 筆記用具 |
<費 用> | 一人2,500円(税別) ※4名様以上でのお申込みとなります。 |
<その他> | グループの中からモデルになる方を1名ご準備下さい。(男女どちらでも可) |
<写真撮影> | ご自身のカメラで自由に撮影していただけます。 |
修学旅行生様ご自身で、お友達とペアになり和化粧品・和筆等を使い、実際に舞妓さんのお化粧を体験して頂きます。最後は、モデル1名様を舞妓さんに仕上げ皆で記念撮影!
世界で唯一!「エ・マーサ」で体験できるプランです。一生の想い出に是非!
料金:お一人様 3,000円(税別)(10名様以上)